厚保地区町民ハイキング
- 夢プラン あつ
- 2022年11月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月25日
厚保地区体育振興会・公民館
11月6日
川東コミュニティセンター〜植柳ファーム
厚保地区体育振興会の岡崎です。
毎年恒例の『厚保町民ハイキング』に参加してきました!
朝は少し冷え込みましたが絶好のハイキング日和です。
まずは恒例の津田さんのラジオ体操で体をほぐします。

体もほぐれたところでいよいよスタートです!
川東コミュニティセンターを出発し植柳ファームをめざします。
参加者と会話をしたり、景色をながめたり、地域の人とあいさつをかわしたり
なんだかんだであっという間に植柳ファームに到着です!
そして
ここで
なんと
キタアァァァァァァァァァァァァァ!!!

ゆりなちゃん登場!
かわいい!
なでてもいいよ~ってことでみんなでなでなで
なでなでなでなで
僕もなでなで
な、なでなで
ん????
僕がなでようとすると逃げられる!
きっと恥ずかしがり屋さんなんですね(涙)
と、いうことで
いよいよメインの芋堀です!
こちら5月に中学生が植えてくれました!

ありがとう!
た~くさんとれました!
芋堀を終え足取りも軽く帰路につきます。
川東コミュニティセンターに到着。
先程掘った芋をみんなでわけます。


ものすごい量です!
参加費500円で『和桜』のさくらもちとお茶とたくさんの芋・・・控えめに言って
サイコー――――――――!!!
保存方法やレシピもいただきました!
今年度も楽しいハイキングでした。準備、運営の体育振興会、公民館のみなさんありがとうございました!
来年度も楽しみにしています!

Comments